2018/10/31 11:23

おばんざいとは京都の常の日のお惣菜のこと。
旬の素材や手近な食材を、
手間をかけずに使い切る献立の数々。
健康的で、おいしくてシンプルなお料理です。
日持ちがしない料理は、
食べ残しの出ない分量だけ作り、
もの足りない分は作り置きした
常備菜でまかなう。
無駄なお金も時間も労力もかけず
ゴミも少ししか出さない、
とても合理的な伝統の家庭料理。
京都の暮らしは驚くほど、
また愉快に感じるほど合理的です。
材料をとことん使い切ることでお金を節約し、
そして労力も時間も節約した賢い工夫は、
お金を出せばなんでも買えるという考えの
対極に位置するものかと思います。
先人の知恵を死蔵させず「始末する心」を
持った豊かな暮らしを、
「京都のおばんざい」、「フレンチおばんざい」
を通して発信させていただいています。

にんじんを丸ごとたっぷりと食べられるサラダ。
干しぶどうとドレッシングのはちみつがほんのり甘く、
にんじんのおいしさを引き立ててくれます。
セロリの葉、パセリなどを添えて
●材料( 作りやすい分量)
にんじん1 本 塩小さじ1/4
干しぶどう10 粒
アーモンドスライス適宜
ドレッシング
赤ワインビネガー小さじ2
レモン汁1/2 個分
はちみつ小さじ1~2
塩小さじ1/2 サラダ油小さじ2
●作り方
1 にんじんは皮をきれいに洗い、
皮ごと3cm 長さのせん切りにし、
塩を加えて混ぜ、10 分おいてしんなりさせる。
2 干しぶどうは熱湯をかけてさっと
洗いキッチンペーパーで水けを除く。
3 ドレッシングの材料をすべて混ぜ合わせる。
4 ボウルでにんじん、干しぶどう、
ドレッシングを和え混ぜる。
5 器に盛り、アーモンドスライスを散らす。
